「引退」「隠退」の意味と違い

「引退」「隠退」の意味と違い

「引退」「隠退」の意味と違い

「引退」「隠退」は、日常のさまざまなシーンで使われる同音異義語です。しかし、どちらも漠然とした意味合いは知っているものの、詳しい内容を説明するとなると意外に難しいことに気づきます。加えて、それぞれイメージが重なる部分を持つため、正確に区別するのは、より大変になります。

本記事では、「引退」「隠退」の意味や違いについて詳しく解説します。同じ「退」という字を使っている言葉ですが、微妙にニュアンスや使用する場面が異なります。ぜひ参考にしてみてください。

「引退」

引退

「引退」は「役職から退くこと」「地位から身を引くこと」「現役から退くこと」という意味を持ちます。退職、辞任、退任と言い換えることもできます。「政界から引退する」「引退興行」「引退の記者会見」などのように使われます。

「引退」の「引」は訓読みで「ひく」と読み「ひく」「ひける」「後方に下がる」という意味を持ちます。「退」は訓読みで「しりぞく」「しりぞける」と読み、「引き下がる」「場所や地位から去る」「引く」という意味を持ちます。よって「引退」は、似た意味を持つ漢字を重ねた熟語で「役職・地位から去る」という意味になります。

「引退」は日常的に使用される言葉で、現代では政治家、芸能人やスポーツ選手などが現役を離れる際に使われることが多い言葉です。一方、下述する「隠退」は「引退」に比べると、使われる場面が少ない言葉になります。

「隠退」

隠退

「隠退」は「社会的な活動の第一線から退くこと」「世間から身を引いて静かに暮らすこと」という意味を持ちます。隠居、退隠、隠れ住むと言い換えることもできます。「故郷に隠退して十年が経つ」「彼女は病気のため、表舞台から隠退した」「隠退生活」などのように使われます。

「隠退」の「隠」は訓読みで「かくれる」「かくす」と読み、「世間から隠れる」「世間から身を隠す」「秘密にする」という意味を持ちます。「退」は上述したように「引き下がる」「場所や地位から去る」「引く」という意味を持ちます。よって「隠退」は「世間から身を隠す・去る」という意味になります。

「隠退」は「引退」と比べると世間から完全に身を引く、というニュアンスが強くなります。文学的表現や歴史的表現で使用されることがありますが、「引退」よりも使用される頻度は低くなります。

このように、「引退」と「隠退」はどちらも身を引くことを意味する言葉ですが、特定の仕事や役職から退くことを指す場合は「引退」、世間を避けて静かに暮らすことを指す場合は「隠退」と使い分けることができます。

記事の参考文献

  • 編 藤堂 明保・松本 昭・竹田 晃・加納 喜光・ (2001)『漢字源』改訂新版, Gakken.
  • 公益財団法人日本漢字能力検定協会.「漢字ペディア」.<https://www.kanjipedia.jp/>(参照日2024年8月22日).
  • 編 新村 出 (2008)『広辞苑』第六版, 岩波書店.
  • 編  一般社団法人共同通信社  (2022). 『記者ハンドブック : 新聞用字用語集』第14版,共同通信社.
  • 編 沖森 卓也・中村 幸弘(2015).『ベネッセ表現読解国語辞典』